ホメちゃんとどう付き合う?

2020/08/22
今年も残すところ、あと1ヶ月になりましたね。


元旦に決めた今年の目標は。。。。


って人も多いかと思います笑


ぼくも、あるあるなんですが

ダイエットしようと決めても、目の前にラーメン屋さんがあると自動操縦装置が作動して、気がついたらラーメンを食べていることがあります(汗


でですね、目標を達成するにはどうすればいいか調べたんです。

そうしたら、なんとメカニズムがあったんです。


そいつはまるで、ジャイアンみたいな奴なんです笑
仲間にしたら心強いんですが、敵に回すと怖い。


でも、本当は優しい奴で僕のことをちゃんと思ってくれているんです笑


そいつの名は


【ホメオスタシス(恒常性維持機能)】っていうんです。


ここでは、言いにくいし

呼ぶときに長いので、あだ名でも付けてやりまして


ホメちゃんと呼びましょう笑

ホメちゃんはですね

暑いときに「汗を出して♡」と脳に指示してくれたり
寒いときには「ブルブルして体を温めて♡」と脳に指示をして

体の温度を一定に保ってくれるようにしてくれるんです。

陰で支えてくれるんです♫


ねっ、優しいでしょ!?笑

ですが、、、、、

ホメちゃんは
新しいことを嫌います(笑


新しい目標を立てて、行動すると。。。。

ホメちゃんの心境
(なんか、いつもと違う。。。いつもやっていることと違うから、元の位置に戻って来てもらおう♫早く戻っておいで)

こんな感じで


目標の邪魔をしてくる嫉妬深い奴なんです!笑

ちょーーーーーーーーーーーー
ちょーーーーーーーーーーーー


超安定志向のホメちゃん(΄◉◞౪◟◉`)


そんな、ホメちゃんに納得してもらうには

ホメちゃんの安定はね
僕の目標やゴールが安定なんだよ。


と説得してあげます。

どーいうことかというと、叶えたい、目標やゴールが

そもそも当たり前で、今の、太っている自分がおかしいんだよと、説得してあげます。

そうすると

納得したホメちゃんは

太っているのおかしいから、痩せなきゃね♫

引き締まった隆々とした筋肉が本当の体だよね!

と応援してくれる応援団になってくれるのです。


ポイントは

ホメちゃんに応援してくれる仲間になってもらうか、超安定志向のホメちゃんの言うことを聞くのか?
目標を叶えたいのなら、ホメちゃんに納得してもらう必要があります。


あなたはどっちですか?


さっ、今日もホメちゃんを口説かなきゃ!


ホメちゃぁ〜ん♡