人の悩みって大概が一緒なんだ
僕には悩みは、、、、
ありません。
というと大げさですかね!?笑
考えるとですね
それって本当に悩みなのかな?
と、ふっと思うわけなんです。
ちなみに僕の悩みを
晒すとですね
、、、、、。
考えると
やっぱりないんです。笑
なんでか?
というと
悩み??
なのかなと脳内で考えてから
うぅ〜ん、
って考えること3分
目標や行動する、それを解決するには、
というマインドになるので
悩みというカテゴリーには入らないんです。
例えば、
○不規則なので体調が悪い(健康)
○このままこの会社にいて将来が不安だ(野心)
○あの上司のせいで人間関係がうまくいっていない(人間関係)
○給料が少なくお金がない(お金)
こんな悩みありますか?
HARMの法則といって
・Health(健康)
・Ambition(野心)
・Relation(人間関係)
・Money(お金)
多くの悩みと言われている
問題はこの4つに分類されます。
でも、よく考えてみてください。
行動すれば解決しませんか?
悩みがあるっていう人に
こんな質問したらなんと答えるでしょうか?
「その悩みを解決するためにどんな行動をしていますか?」
・・・・。
おそらく、行動していたら
悩みというものが
前向きな表現で
【願望】となりませんか?
やりたいこと
叶えたいこと
実現したいこと
として動き始めるはずです。
ちなみに
僕の願望は(笑)
○車や腕時計でも値札を見なくて買い物がしたい
○好きな人と朝までワイワイしたいときもある
○Gacktみたいな身体にしてキャーキャー言われたい
○焼肉食べたくなったら夜には韓国で食べていたい
○南の島にお忍び旅行していると言われたい(笑)
そして
一番やりたい願望は
【仕事、経済、精神、身体からの自立】と
【なれる最高の自分になる】仲間を増やすことです。
あっ、
そういえば悩みが1つあったかも。
お姉さんとの距離を縮める方法って何ですか?(΄◉◞౪◟◉`)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「いいね」や「コメント」もらえると嬉しいです\(^o^)/