あの〜今日も迷子になりました

2021/01/24
あれ、なんだっけ?


僕はたまに迷子になります。


もう成人式をとうの昔に終えた


成人男性にも関わらずです。



ちなみに

まだボケてはいません(笑)


たぶん、、、。


ボケていたらツッコんでくださいね!(笑)



例えば


こんなこと、



あなたもないですか?



あれ、何考えていたんだったっけ?


どうしてこうなったんだっけ?


そういえばこんな考えから、、、



そう

実は、、、、



【思考】の迷子になるんです。


まー道や交通の迷子にもよくなりますけどね(笑)



僕は

考えるときは頭に浮かんだことを、

紙に書き出して整理してみます。


内なる言葉に目を向けて形にして考えるからです。


で、思考のテクニックとして


こんな考え方をしたら理解しやすいですよ


というお話しです。



ポイントは



【なぜ?】【それで?】【本当に?】という質問で


内なる言葉を拡張して、解像度を上げていく考え方です。




この3つの言葉には


それぞれ違った方向に思考を進める役割があります。



●「なぜ?」→考えを掘り下げる


なぜそのように考えるか、内なる声で自分自身に

問いかけることで思考を深めていきます。

ものごとを考えるときって、実際は表面的だったりしますね?

でも、もの「なぜ」っていう質問が抽象度高く

本質的な考えに行き着くことができるからです。

どんどん掘り下げていくイメージです。



●「それで?」→考えを進める


僕の嫌いなヤツに

「でっ?」っていうひとが

「嫌いな人リスト」に入っています(笑)


いません?


あなたの周りにも。


「でっ?」っていうひと(笑)


小学生のとき「でっ?」って


女の子に、何度も言われすぎて


言葉に詰まって、なにも言えなくなって


泣かされた記憶があります(笑)



話がそれたので、もとに戻します。



この「でっ?」ていう言葉は


「それで?」の略なんですが


「それで?」のあとには


「それで、結局なにが言いたいの?」

「それで、結局なにがしたいの?」

「それで、結局どんな効果があるの?」


といった言葉が隠れているんですよ。



いま考えていることが実現されることで

どんな結果、効果を得られるか、意味があることなのか?

思考を前に進めていく考えになります。




●「本当に?」→考えを戻す


この「本当に?」という質問は

自分が考えていることに対して疑問をもたせ

一旦冷静になり、考えを戻す効果を持っています。


・建前だけで考えていないか?

・それは自分の本音なのか?

・本当に意味があるのか?


と考えを戻すことで

今まで考えが及んでいなかった、

違う方向について

考える余地を生み出すことができるようになります。


ちなみに、「本当に?」はあまり考えが進んでいないときに

繰り返すと、内なる言葉を消すことになるので

考えが行き詰まったり、思考が止まったときに試してみて下さい。


この

【なぜ?】【それで?】【本当に?】


とういポイントで考える方法を


【T字型思考法】といいます。



例えば


「自分がこれからどのように生きていきたいのか」



という問いかけの中に



「仕事で成功する」

といったことを考えてみると



【なぜ?】

・やるからには本気でやりたい
・同期には負けたくない
・評価されたい
・昇進したい
・自分の限界を打ち破りたい
・自分に自信を持ちたい


【それで?】

・社会をよくしたい
・お客さまを満足させたい
・社内で評価されたい
・次もいい仕事をし続けたい
・キャリアアップしたい
・自慢したい


【本当に?】

・とはいえ、自分の時間も大事にしたい
・仕事だけじゃなく家庭も大事にしたい
・成功っていうより、いい仕事をしたい
・ときには失敗もしないと



こんな感じで


3つのポイントで考え方を進めることによって


自分が思っていることを明確に把握できるようになります。


集中して考えていると、知らず知らずに


1つの物事に夢中になってしてしまい

近視眼になってしまいますよね。


思考の迷子になってしまうのは

具体的に突き詰めて考えているとき


つまり


視点が狭くなりすぎているときに起こることが多いからです。


自分が今、なにを考えているか見失ったときには


抽象度を上げて、狭くなった視野を広げることで

自分の立っている位置を再確認できるようになりますよ。




あのさ、もう



「でっ」って言わないでよ。


「でっ」て言われても、今、言った通りだよ。



だから、、、、



うぇ〜〜〜ん




もう



「でっ?」て言わないでよ(΄◉◞౪◟◉`)







最後まで読んでいただきありがとうございました。

「いいね」や「コメント」もらえると嬉しいです\(^o^)/