1日1つ新しいチャレンジが人生を変える
2021/03/15
何をしたらいいか分からない
何がしたいか分からない
好きなことが分からない
たまに
こんな話しを聞いたりします。
まるで
人間の形をした
ロボットみたいな人です(笑)
実は
僕も
以前はロボット人間でした。
いや
サイボーグショーでした!笑
指示や命令
に慣れすぎてしまって
誰かが
リモコンをもっていて
ボタンを押して操縦してくれないと
動けないんです!(笑)
かと言って
嫌な
命令があると
不貞腐れるという
なんとも
まぁ
扱いにくいサイボーグだったのしょうか(笑)
今、
振り替えると
そのときの僕に
教えてあげたいことがあります。
それはですね
「人間は知識がないと動けない」
と教えてあげたい!
です。
今こうやって
お話しができるのも
知識があるからです。
読んだし、聞いたし、体験したし、実践したからなんですね。
一番初めに何をするのか?
脳みそに
知識を入れることから始まります。
この知識を
インプットするには
「変化」が必要なんですね。
今とは違うこと
今日とは違うこと
知らなかった何かを
毎日1つ積み上げていくイメージです。
たとえば
同じ定食屋さんでも
同じメニューでなく
食べたことのないメニューを注文してみる。
帰宅の路地を
通ったことのない経路で帰る。
今まで来たことのないような
派手な服を着てみる。
ヘアースタイルを変えてみる
苦手だなと思う人と遊んでみる
などなど
本当に小さなことでいいので
毎日、新しい事に
チャレンジしてみて下さい。
何もしない限り
今いる場所に自分を
押し留めようとする
無意識の自分がいる
ということを理解することが大切です。
何かいつもと違ったことを行動すれば
人生は変わり始めます。
【行動すれば次の現実が始まる】
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「いいね」や「コメント」もらえると嬉しいです\(^o^)/
何がしたいか分からない
好きなことが分からない
たまに
こんな話しを聞いたりします。
まるで
人間の形をした
ロボットみたいな人です(笑)
実は
僕も
以前はロボット人間でした。
いや
サイボーグショーでした!笑
指示や命令
に慣れすぎてしまって
誰かが
リモコンをもっていて
ボタンを押して操縦してくれないと
動けないんです!(笑)
かと言って
嫌な
命令があると
不貞腐れるという
なんとも
まぁ
扱いにくいサイボーグだったのしょうか(笑)
今、
振り替えると
そのときの僕に
教えてあげたいことがあります。
それはですね
「人間は知識がないと動けない」
と教えてあげたい!
です。
今こうやって
お話しができるのも
知識があるからです。
読んだし、聞いたし、体験したし、実践したからなんですね。
一番初めに何をするのか?
脳みそに
知識を入れることから始まります。
この知識を
インプットするには
「変化」が必要なんですね。
今とは違うこと
今日とは違うこと
知らなかった何かを
毎日1つ積み上げていくイメージです。
たとえば
同じ定食屋さんでも
同じメニューでなく
食べたことのないメニューを注文してみる。
帰宅の路地を
通ったことのない経路で帰る。
今まで来たことのないような
派手な服を着てみる。
ヘアースタイルを変えてみる
苦手だなと思う人と遊んでみる
などなど
本当に小さなことでいいので
毎日、新しい事に
チャレンジしてみて下さい。
何もしない限り
今いる場所に自分を
押し留めようとする
無意識の自分がいる
ということを理解することが大切です。
何かいつもと違ったことを行動すれば
人生は変わり始めます。
【行動すれば次の現実が始まる】
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「いいね」や「コメント」もらえると嬉しいです\(^o^)/