性格は変えられる?

2021/03/16
あなたは自分の


性格は好きですか?




もっと


こんな性格なら


「変わった人生になるのにな」


と思ったことはないでしょうか?



控えめな性格が邪魔をして


理想の自分になれていない




もっと

積極的に行動できていたら




もっと

社交的な性格だったら




違った


現実を歩んでいるかもしれませんね。





では


この性格は


どうして


今の性格になって


しまったのか?




今日は性格のお話し。





人の性格とは


普段、



日常で



どのようなことを考えているか


どのような行動をとっているか




考えと行動を



集めたものになります。





つまり


考え方の習慣、行動の習慣になります。





この習慣が




あなたの性格と言えます。




この習慣ですが




言い換えると



「癖」とも言えます。





僕は



お風呂に入ったら



頭から洗うのですが



これも習慣ですね。




この「癖」は



頭を使わないでやっていることです。




行動の99%は




この「癖」が占めています。





【習慣=癖】




です。



つまり



習慣を変えれば



性格を変えることができると言えます。




習慣とは




【習慣=意識の深さ×反復】





によって形成されます。






今のあなたの習慣は



ある事柄や考えが意識に深く入ったか



何度も反復して、繰り返して



見たり、聞いたりした結果になります。





これを知れば


自分の習慣をどんどん変えることができますね。





つまり


望んでいる




性格に




進化することが



できるということになります。







あなたは



どんな性格に進化しますか?










最後まで読んでいただきありがとうございました。


「いいね」や「コメント」もらえると嬉しいです\(^o^)/