自分を知るということ
2021/04/04
僕らの目に見えている世界は
誰かの
目に見えない想像やアイデアが
具現化されて
目に見える世界となって
現実がおきている
まぁ、そんなことは知っています
よね
言葉のイメージ、受け取り方で
あなたの世界が変わっちゃうから
説明しておきます
想像とは
実際に体験したり、
みたりしていないことがらを思い描くことです
ちなみに
想像するときって
どんなときですか?
多くの人は、感情が動いた時に
良くも悪くも
これから起こるだろうかも知れない
未来について想像します
どうですか?
冒頭の話しに戻すと
あなたの
目に見えない想像やアイデアが
具現化されて
目に見える世界となって
現実がおきている
だから
あなたの感情が動いた時に
頭の中で想像して
未来をつくっていることになります
そうなら
明るい未来をつくりたいです
今回お伝えしたいポイントは
ここからなんですが
感情は一般的に
6種類あると言われていて
喜、怒、哀、楽、愛、憎
が総称されることが多いです。
そして
感情は
動きます
流されます
揺らぎます
沈みます
感情のコントロールって難しいですよね
なぜ、コントロールが難しいか?
それは
【自分を理解できていない】
からなんです
このマインドセットになってから
僕は
もう一人の感情の無い
冷めたショウをつくって
その目で感情が高ぶっているショウを
客観的に見るように意識しました
そして、
そのときの感情を
流すのではなく
紙に書いて残しておくことをしています
理由は
感情がイメージにつながり、現実を変えるからです
リアルな自分と、バーチャルな自分を
行ったり来たりすることで
新しい世界が発見できるようになります
感情の可視化
おすすめです、試してみてください!
またね!
Bon Voyage(^O^)/
誰かの
目に見えない想像やアイデアが
具現化されて
目に見える世界となって
現実がおきている
まぁ、そんなことは知っています
よね
言葉のイメージ、受け取り方で
あなたの世界が変わっちゃうから
説明しておきます
想像とは
実際に体験したり、
みたりしていないことがらを思い描くことです
ちなみに
想像するときって
どんなときですか?
多くの人は、感情が動いた時に
良くも悪くも
これから起こるだろうかも知れない
未来について想像します
どうですか?
冒頭の話しに戻すと
あなたの
目に見えない想像やアイデアが
具現化されて
目に見える世界となって
現実がおきている
だから
あなたの感情が動いた時に
頭の中で想像して
未来をつくっていることになります
そうなら
明るい未来をつくりたいです
今回お伝えしたいポイントは
ここからなんですが
感情は一般的に
6種類あると言われていて
喜、怒、哀、楽、愛、憎
が総称されることが多いです。
そして
感情は
動きます
流されます
揺らぎます
沈みます
感情のコントロールって難しいですよね
なぜ、コントロールが難しいか?
それは
【自分を理解できていない】
からなんです
このマインドセットになってから
僕は
もう一人の感情の無い
冷めたショウをつくって
その目で感情が高ぶっているショウを
客観的に見るように意識しました
そして、
そのときの感情を
流すのではなく
紙に書いて残しておくことをしています
理由は
感情がイメージにつながり、現実を変えるからです
リアルな自分と、バーチャルな自分を
行ったり来たりすることで
新しい世界が発見できるようになります
感情の可視化
おすすめです、試してみてください!
またね!
Bon Voyage(^O^)/