早朝バズーカに匹敵する破壊力

2021/05/05
おとといの朝に、



1年ぶりぐらい久しブリーフで



知り合いと東京の人形町で



モーニングコーヒーを飲んだお話しです。





その人とはもう



5年ぐらいの付き合いになるんだけど



僕にいろいろなことを教えてくれました。





例えば



人との接し方だったり


人の集め方だったり


縁のつなぎ方だったり


リアルなコミュニケーションが得意な方です。




僕のなかでは



コミュニケーションが得意という定義は



また、



「この人に会いたいなと思われる」



ことなんだけど




もうまさにそれなんですよね




その人には



人が集まってくるから



振り返ってみると



対面では



約1万人と



一人ずつ1時間は話しをしているそうです。




いちまんにんと面談しているから




1万時間をつかっています。




でね



なんで



そんなに人が集まるか



僕なりに分析したんですが



みんな、自然に



なんかしらの相談をしていたんです。



相談というと大きな話しになるんだけど



深い話しも含めて



願望でも



将来のやりたいことでも



そんなことも含めて



「叶えたいこと」



の話しを自然としている。





相談者の本気度もあるんだけど




それを叶えちゃうのね





僕の中では



ミスタードラゴンボールな存在




で、ここからが



今回、伝えたい



話しになるんだけど




コロナ禍前のだいたい2年ぐらい前に




その人のご縁でお会いした人




めちゃくちゃ



お金持ちな人で




当時サラリーマンの僕からしたら




「億円」



稼いでる人は



国宝級に特別な存在だと思っていた。




会話するのも緊張していました



オーラにビビってたわけです(笑)





当時は



人を判断する物差しが



「お金」



であったりしたから



マンションとか招待してもらうと



すげー


ヤヴァイ


ってなってたわけなんです。




足の平を全部つけるのは



失礼になるかもとか



勝手に思って



スリッパの中で



つま先立ちしていたのを思い出します。






その人は



見た瞬間に



ざ・お金持ちオーラがある人だったんですが




いまは





、、、、、





連絡が取れないそうです




そのマンションにはいなくて




ホームレスっていう噂もあるぐらい




たった2年間で




泡のように消えました




理由は


自分でコントロールできない領域に


踏み込んだからみたいです






えっ、あの人がですか?





朝の8時に



【早朝バズーカに匹敵する破壊力】



でした。




時間、お金、人間関係、仕事




コントロールするか


コントロールされるか




どっち側にいるかで


人生って大きく変わりますね!




僕の好きな言葉にこんな名言があります





Control your own destiny or someone else will.



自分の運命は自分でコントロールすべきだ。
さもないと、誰かにコントロールされてしまう。



ジャック・ウェルチ(伝説の経営者)






では、また投稿します!



Bon Voyage(^O^)/