大切なエネルギーが漏れていますよ
2021/06/08
よし、
今日は教材をみて
勉強する時間にあてるぞ
と高い意思をもって取り組もう
と思った矢先に
「らぁいん♫」
という着信通知を聞いた瞬間に
意思の力が失う
こんなことありますか?
1日の生活行動を振り返っても
1つのことに
集中して行うことは
環境を整える
邪魔を排除することから
意識して初めなければ
途中で意思の力が弱まります。
エレルギーを集中して
1つのことに使うことができなくなっているんですね。
あさも
TVを見ながらの食事
ケータイのLINEを見ながら奥さんとの会話
トイレに入りながらの新聞
音楽を聞きながらの読書
電気をつけながらの睡眠
生活が便利になるにつれて
1つのことに集中する力が
弱まってきているから
本来のパワーを発揮できていないんですよね。
1つのことに集中するためには
見えるもの、聞こえるもの、触れるもの
関係ない余計なものは排除する
そんな環境を作ることを
まずつくることが大切なんですね。
では、また投稿します!
Bon Voyage(^O^)/
今日は教材をみて
勉強する時間にあてるぞ
と高い意思をもって取り組もう
と思った矢先に
「らぁいん♫」
という着信通知を聞いた瞬間に
意思の力が失う
こんなことありますか?
1日の生活行動を振り返っても
1つのことに
集中して行うことは
環境を整える
邪魔を排除することから
意識して初めなければ
途中で意思の力が弱まります。
エレルギーを集中して
1つのことに使うことができなくなっているんですね。
あさも
TVを見ながらの食事
ケータイのLINEを見ながら奥さんとの会話
トイレに入りながらの新聞
音楽を聞きながらの読書
電気をつけながらの睡眠
生活が便利になるにつれて
1つのことに集中する力が
弱まってきているから
本来のパワーを発揮できていないんですよね。
1つのことに集中するためには
見えるもの、聞こえるもの、触れるもの
関係ない余計なものは排除する
そんな環境を作ることを
まずつくることが大切なんですね。
では、また投稿します!
Bon Voyage(^O^)/