目標設定しても続かないあなたへ
2022/01/06
庄です、
さっそくですが、
2022年が始まったので年始らしい
記事を投稿します。
1/1に今年の目標を決めた
と言う人は多いです。
ところが、数ヶ月すると
今年の目標って何だっけ?
ってことは往々にしてあることです。
安心してください、あなただけではないです。
ちなみに、僕もですw
目標設定をしてもどうしても
忘れてしまう
のが99%の人だと思います。
気合いが足りない
根性が足りない
そもそも理想を掲げている
反省と自責の念に駆られ
それを毎年繰り返している
そうやって段々と自己嫌悪に
陥り、目標も決めなくなる
っていうパターンです。
そんな自分がイヤで、
どうしたら決めた目標を達成できるのか
を調べたことがあります。
メジャリーグでMVPを獲得した
大谷選手が取り組んでいる
原田隆史先生の曼荼羅チャート
を試してみたり、
思考、マインドセットを学ぶために
中村天風先生の本を読んだり、
思考は現実化する、7つの習慣、
を読んだり、などなど
でも、続かなかったんです。
その理由は簡単なことでした。
実は、
「どれも掲げている目標が現実の
いまのレベルよりも高かったから」
です。
えっ、それって当たり前じゃない。
目標って現実のレベルより高いことを
掲げるんじゃないの
って思いますよね。
それはそうなんですが、
『目標が高い』んです。
例えばですが、
目の前に階段があったとします。
一段、一段と簡単に一歩を踏み出し
階段を登ることができます。
とことが、
2段とばしでスムーズに登れますか?
または、3段とばしでも
サクサクと登れますか?
最初は、無理くり登ろうとしますが
段々と
めんどくさくなったり
疲れてしまったり
労力がかかるので、
また明日やればいいっか
ってことになり、
気がついた時には階段を登ることを
忘れています。
これが目標設定をしても達成できない
メカニズムなんです。
じゃあどうしたらいいか?
今回は目標を達成するために役立つ
習慣をシェアします。
これは、ある有名な目標達成のプロが
実際に実践していることです。
一日10分くらいの時間でできて
生産性がめちゃくちゃ上がるので試してみてください。
その習慣とは、
「日誌」を書くことです。
毎日「日誌」を書くことがいい
と言うことはあなたも知っている
とは思いますが、
では、どんなことを書いたらいいのか。
目標達成のプロの方が
やっているテンプレートに沿ってやれば
なぜか不思議と続けられます。
その内容は…
============
①よかったことは何?
②もしやり直せるならどうしたい?
③明日、一番重要な仕事はなに?
④その重要な仕事のために何をやるか?
============
です。
この4つの質問に
箇条書きで答えるだけです。
いくつかポイントがあるみたいですが、
まず最初に、
①良かったことは何か?
というポジティブな質問から答えることで
気分が前向きになって自己肯定感を上げる。
そして、
②もしやり直せるならどうしたい?
この質問で改善活動にも繋げる。
ちなみに、この質問で
同じような答えが続いていたら
それが自分のパフォーマンスを下げている要因だと
突き止めることも出来るみたいです。
さらに、
③明日、一番大事な仕事は何?
の質問でフォーカスするべきことが明確になる。
最後に、
④その重要な仕事のためにどんな準備をする?
この質問で確実に重要な仕事にフォーカスできるような
シンプルなアクションプランを作ることができる。
このテンプレートに沿っていれば
毎日、日誌を書くのも苦じゃなくて
むしろ、やってないと不安になるくらい
自分のパフォーマンスを上げてくれるそうです。
このテンプレに沿って日誌を続けていくと
新しい自分を発見できたり
すっと繰り返していた悪習慣を断ち切ったり
行動力が格段に上がって目標を達成できたり
今まで長続きしなかったのが
このテンプレのおかげで続いています。
と言う人が続出しています。
毎日10分の行動があなたの人生を設計します!
2022年あなたの目標を達成するために
日誌を書いてみてください。
さいごまで読んでいただき
ありがとうございました!
さっそくですが、
2022年が始まったので年始らしい
記事を投稿します。
1/1に今年の目標を決めた
と言う人は多いです。
ところが、数ヶ月すると
今年の目標って何だっけ?
ってことは往々にしてあることです。
安心してください、あなただけではないです。
ちなみに、僕もですw
目標設定をしてもどうしても
忘れてしまう
のが99%の人だと思います。
気合いが足りない
根性が足りない
そもそも理想を掲げている
反省と自責の念に駆られ
それを毎年繰り返している
そうやって段々と自己嫌悪に
陥り、目標も決めなくなる
っていうパターンです。
そんな自分がイヤで、
どうしたら決めた目標を達成できるのか
を調べたことがあります。
メジャリーグでMVPを獲得した
大谷選手が取り組んでいる
原田隆史先生の曼荼羅チャート
を試してみたり、
思考、マインドセットを学ぶために
中村天風先生の本を読んだり、
思考は現実化する、7つの習慣、
を読んだり、などなど
でも、続かなかったんです。
その理由は簡単なことでした。
実は、
「どれも掲げている目標が現実の
いまのレベルよりも高かったから」
です。
えっ、それって当たり前じゃない。
目標って現実のレベルより高いことを
掲げるんじゃないの
って思いますよね。
それはそうなんですが、
『目標が高い』んです。
例えばですが、
目の前に階段があったとします。
一段、一段と簡単に一歩を踏み出し
階段を登ることができます。
とことが、
2段とばしでスムーズに登れますか?
または、3段とばしでも
サクサクと登れますか?
最初は、無理くり登ろうとしますが
段々と
めんどくさくなったり
疲れてしまったり
労力がかかるので、
また明日やればいいっか
ってことになり、
気がついた時には階段を登ることを
忘れています。
これが目標設定をしても達成できない
メカニズムなんです。
じゃあどうしたらいいか?
今回は目標を達成するために役立つ
習慣をシェアします。
これは、ある有名な目標達成のプロが
実際に実践していることです。
一日10分くらいの時間でできて
生産性がめちゃくちゃ上がるので試してみてください。
その習慣とは、
「日誌」を書くことです。
毎日「日誌」を書くことがいい
と言うことはあなたも知っている
とは思いますが、
では、どんなことを書いたらいいのか。
目標達成のプロの方が
やっているテンプレートに沿ってやれば
なぜか不思議と続けられます。
その内容は…
============
①よかったことは何?
②もしやり直せるならどうしたい?
③明日、一番重要な仕事はなに?
④その重要な仕事のために何をやるか?
============
です。
この4つの質問に
箇条書きで答えるだけです。
いくつかポイントがあるみたいですが、
まず最初に、
①良かったことは何か?
というポジティブな質問から答えることで
気分が前向きになって自己肯定感を上げる。
そして、
②もしやり直せるならどうしたい?
この質問で改善活動にも繋げる。
ちなみに、この質問で
同じような答えが続いていたら
それが自分のパフォーマンスを下げている要因だと
突き止めることも出来るみたいです。
さらに、
③明日、一番大事な仕事は何?
の質問でフォーカスするべきことが明確になる。
最後に、
④その重要な仕事のためにどんな準備をする?
この質問で確実に重要な仕事にフォーカスできるような
シンプルなアクションプランを作ることができる。
このテンプレートに沿っていれば
毎日、日誌を書くのも苦じゃなくて
むしろ、やってないと不安になるくらい
自分のパフォーマンスを上げてくれるそうです。
このテンプレに沿って日誌を続けていくと
新しい自分を発見できたり
すっと繰り返していた悪習慣を断ち切ったり
行動力が格段に上がって目標を達成できたり
今まで長続きしなかったのが
このテンプレのおかげで続いています。
と言う人が続出しています。
毎日10分の行動があなたの人生を設計します!
2022年あなたの目標を達成するために
日誌を書いてみてください。
さいごまで読んでいただき
ありがとうございました!